ビズリーチとは

求人している会社も一流どころです。
ビズリーチ自体、会員と企業やヘッドハンターをつなぐ転職サービスで、ビズリーチ自体が求人を紹介することはないとこのこと。
ヘッドハンターと呼ばれるキャリアカウンセラーが求人のアドバイスをしてくます。(ハイソなひとに対しては)
そして、このサイトの特徴は求人を依頼する会員がお金を出すということです。他の求人サイトは、求人を依頼している会社からの報酬で成り立っています。
無論、無料でも登録OK。
しかし、有料会員の敷居も高く、年収500万円以下のひとにはあまり関係ないサイトです。
求職サイトには珍しい有料会員もあるが条件付き
ビズリーチは、企業を直接紹介したり、面談を行うことはなく、企業やヘッドハンターと直接コンタクトが取れるため、効率的・主体的に転職活動したい方に最適とのこと。
なおかつ、ビズリーチならではの、役職、ポジション、待遇等、ハイクラスの方々に向けたものをメインに、他には出回っていない求人が多くあると謳っています。
そして、ビズリーチには有料のプラン(プレミアムステージ)があり、有料のプランを利用している会員にはビズリーチのサービスが向上します。
・タレント会員 2980円(税抜)/30日
・ハイクラス会員 4980円(税抜)/30日
・無料会員
有料プランの概要
有料プラン(プレミアムステージ)
現在の年収が750万円未満の人は「タレント会員(月額利用料2980円)」
年収750万円以上の人は「ハイクラス会員(月額利用料4980円)」
に登録できます。
もう1ついえば、年収500万円以下の人は「タレント会員」に登録してもあまり意味がないようです。
さらに年収500万円未満の50代ともなれば、登録してもスカウトメールはほとんどこないということです。
無料プラン(スタンダードステージ)
「プラチナスカウト」のみ閲覧・返信が可能です。
また応募については、公募・特集求人などの特別な求人のみ可能です。
登録するだけ・・というところでしょうか。
私にはほとんど意味がないサイトですが、もし年収1000万円クラスのハイソな人なら年収アップしたという報告もあるようですから、有料で使ってみてもいいと思います。
1ヶ月の無料お試し期間もあり、私も有料プランに登録してみましたが、スカウトメールはこないと思います。
コメントを残す